Today's Photo

写真日記

鳳凰堂と桜🌸

夕方の平等院鳳凰堂 池に鳳凰が映りこむ。 池の横に枝垂れ桜が咲いていた この日はミュージアム鳳翔館のなかの鳳凰堂扉絵「九品来迎図」の復元模写の解説を読みながら、模写をしげしげと眺めた。 よく見ると、阿弥陀如来様からビームのような光が出ているの…

六角堂の枝垂れ桜🌸

三月の終わりに六角堂の桜を見に行った。 お地蔵様に桜のシャワーが降る。 桜の向こうにはスターバックス 桜が見える特等席がある。 鹿の置物と桜 枝垂れ桜にはスズメがいて、桜の花をついばんでは花を落としていく。 この投稿をInstagramで見る こみち(@kaz…

ガラスの中の桜🌸

長徳寺のおかめ桜 長徳寺のおかめ桜はこのガラスに映り込むところも美しい ガラスの中の桜とこの扉の色合いが、撮る日や時間によって微妙に変わる。 よく晴れた日 上と1枚と同じ日。 iPhoneをタップしてガラスに合わせて露出をおさえたら、なんだか絵本の…

目つきが鋭いメジロさん🌸

睨んでる? 目つきが鋭いメジロさん ふむ、ここの蜜は美味しいかな? やっぱり睨んでる? 凛々しいと言って。 コンデジで写真撮っていたら、隣でスマホで撮っていたお嬢さんたちが画面を覗き込んできて、「めっちゃ、綺麗!」と褒めてくれました。ありがとう…

冬を越えて

梅の花にいたアカタテハ このコは成虫のまま越冬するのだそう 寒い間はどこにいたのだろう? 梅が満開で嬉しいね。^-^ 今日は啓蟄、ほかの虫たちも活動しだす頃。 石山寺の白梅にて。

ふかふかな苔の上で。

ふかふかな苔の上で 寝ているコたち 気持ち良さげ♪ ぐーぐー、熟睡だ。 こちらは片足あげて、器用に寝ている。 バランス取るの、難しくないの? まるでデコイの置物みたい。 光の当たる加減で、頭の色が変わるのね。 グワっと鳴いて睨まれた、^-^;建仁寺さん…

雪の日に。

冬木立 木立の向こうに寒寒とした空が見える 曼殊院門跡勅使門 苔にはうっすらと雪が積もり 枯れたもみじの葉っぱが散らばる 銀杏の葉っぱは風でゆらゆらと踊るように揺れていた そんな雪の日。

雪の朝

朝、窓を開けると、うっすらと雪が積もっていた。

京の夕景

薄明光線と五重塔 法観寺 八坂の塔

2023年三室戸寺 春から秋の風景

今年、宇治の三室戸寺には春から秋にかけて3回訪れました。 今回はその記録です。 まずは5月2日 ツツジが咲く頃 大山蓮華(オオヤマレンゲ) 石楠花 ツツジのトンネルはまるでトトロの穴へと続く道のよう トンネルを抜けると、ツツジの向こうに本堂が見えま…

キラキラモード♪

琵琶湖疏水 大津琵琶湖疏水のライトアップ。 最初はこのように普通に撮っていたんだけれど、 そういえば新しいカメラにはキラキラモードがついていたことに気づいたので、 それで撮ってみることにした。 イルミネーションをキラキラに撮るモード キラキラモ…

夕方の藤と鳳凰♪

朱色と藤色。 鳳凰に後光がさした。 2018.4.21 平等院 鳳凰堂。

桜のレースの向こう。

三重塔。 -園城寺(三井寺)にて-

掛軸庭園。

障子の間から見える庭園は、日々変化する掛け軸。 ここに座って写経をしたならば、心穏やかになりそうだ。 -教林坊にて-

眼鏡地蔵。

一瞬、鶴瓶さんかと思った…^-^;; -東近江・永源寺にて-

梅雨明けの空。

青い空に、 白い雲が遊ぶ。… -相国寺・法堂-

「動」と「静」

「動」 「静」 -智積院にて-

紫陽花寺。

ピンク。 ブルー。 そして色とりどり、紫陽花色♪ -岩船寺・三重塔-

ピンクと緑。

サツキと青モミジ。 -詩仙堂-

緑のトンネル。

木漏れ日さす静かな参道。 -毘沙門堂にて-

紫の君。

アヤメを漢字で書くと「菖蒲」…ややこしい。^-^; -石山寺にて-

緑とピンク。

どちらも輝いていた。 -石山寺にて-

サークル♪

里桜が咲いていたので見上げたら、北山杉がサークルになっていた。 -大原・三千院にて-

新緑♪

柔らかな緑からお日様の光がキラキラと漏れる。 -詩仙堂にて-

ミツバツツジ♪

ミツバツツジの若葉は三つ葉。 鐘楼のそばにもひっそりと咲いていた。 -南禅寺・鐘楼-

小さな世界。

どこかにアリエッティが隠れているかもしれない。 -霊鑑寺にて-

満天星。

小さな星が咲きました。^-^ -ドウダンツツジ・霊鑑寺にて-

散椿。

一面、ピンクの花びらの絨毯。 -霊鑑寺にて-

輝く桜。

お日様の光を浴びて、輝く桜。 -南禅寺にて-

お日様のスポットライト。

孟宗竹の坪庭。 -妙顕寺にて-