
冬の鴨川沿いを歩いていると、いろんな水鳥に出会います。

この辺りにいつもいるカイツブリ♪

ちゃぽんと潜ってはプカンと浮かんできます。
ちっちゃくてかわいいです。

たまにこうやって前のめり、笑

…と、その近くで潜っていたコが浮かんできました。
あら?ズームしてみると、カイツブリではないですね。

キンクロ?と思ったけれど、ちょっと違うような…。

うーん、アホ毛がないようにも見えるし、えっと…スズカモさん?
私では何ガモさんなのか判定できませんでした。
どなたかわかりますでしょうか? ^-^;
(ちなみにgoogle先生はキンクロハジロと言い張りました、笑)
その後、ネットで探してみて、
もしかしたらキンクロの若?とか、エクリプス?かと思ったり。^-^;

そのそばにいたオオバンさん

オオバンって、いつもどこに目があるのかわからないのです

なんとなくイメージが、千と千尋の「カオナシ」だと思ってしまう私、^-^;
首を右に左に揺らしながら泳ぐユーモラスなコです。