
葵橋から賀茂川の写真を撮ろうとしたら、
眼下に翡翠がいるのを見つけました。

このコです。^-^

ペタペタと歩いた跡があります、😆

ちょっと内股なのが可愛いですね、^-^

じっと川面を見つめて、ときどき飛び込みますが、
うまく魚を捕まえならないようでした。

難しい顔してる、😆

こちらは可愛らしいお顔

なんか羽が乱れてるよ、笑

うーん、なかなかうまくいかないな…。

翡翠さんはそのうち場所を移動したので、写真撮るのは諦めました。

さて、その翡翠の近くで、ひょこひょこと歩いていたのは磯鷸さん♪

ずぼっと嘴を川に突っ込みます。
突っ込む時は目を閉じるのね?

ふむ、獲物はこっちかな?

こっちだ! ずぼっ

狙いは外れたけど、何か?
イソシギさん、何を食べるのかしらん?と
ネットの日本の鳥百科(サントリーの愛鳥活動)によると、
虫類や小魚を食べているようです。