Komichi's Photo Diary

こみちの写真日記

頭上の鳶

f:id:kazenokomichi:20250217230850j:image

鴨川沿いを歩いていたら、頭上からピーヒョロロと鳴き声が聞こえました。


f:id:kazenokomichi:20250217230843j:image

見上げると、すぐそばの樹の上に鳶がいました。

 

f:id:kazenokomichi:20250217230814j:image

猛禽類なお顔。


f:id:kazenokomichi:20250217230902j:image

今日は冷たい風が強かったです。

f:id:kazenokomichi:20250217230807j:image

その冷たい風のなか、ぷかぷか浮かぶ二羽のかいつぶりたち

コンデジ持ってなかったのでiPhoneで撮影)


f:id:kazenokomichi:20250217230839j:image

鴨川沿いの白梅はまだつぼみ(鶯ボールのようだといつも思う、^-^;)

私の記憶の限りでは、いつもここの梅は立春の頃には咲き出します。

こんなに花が咲くのが遅いのは、はじめてではないかしら。

ちなみに去年は2月3日に樹の白梅の花の写真をあげています。

kazenokomichi.hatenablog.com

 

(おまけ)
f:id:kazenokomichi:20250217230835j:image

これは別の日 オオバンがいました。

 

f:id:kazenokomichi:20250217230858j:image

やっぱり「カオナシ」だ、^-^;


f:id:kazenokomichi:20250217230847j:image

カワアイサの正面顔はちょっと変、^-^;


f:id:kazenokomichi:20250217230854j:image

ほんとはこんなかわいいコでした。^-^