Today's Photo

写真日記

みそそぎ川の蛍✨

f:id:kazenokomichi:20240530163614j:image

鴨川の分流、みそそぎ川はこの時期になると蛍が出現する。

 

f:id:kazenokomichi:20240530163639j:image

前日の雨の影響でいつもより多い水量だけれど、出てくれるかもしれないと思って、暗くなるのをまった。


f:id:kazenokomichi:20240530163624j:image

点点と光るもの


f:id:kazenokomichi:20240530163703j:image

線になっているのが、蛍の軌跡


f:id:kazenokomichi:20240530163619j:image

写真だとまったくもって風情ないけれど💦


f:id:kazenokomichi:20240530163627j:image

ううむ、蛍は写真に撮るのは難しいと悟った。😅

 

f:id:kazenokomichi:20240530222804j:image

これは同じ場所、土曜日に撮った写真。(木陰の本棚にも追記で載せています。)

川の上を飛んでいるのがオス、草にとまっているのがメスなのよね、きっと。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こみち(@kazenokomichi)がシェアした投稿


写真は難しい。

というわけで、リールです。

蛍の様子は動画のほうがわかりやすいですね💦

こちらは5月25日土曜日の様子。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こみち(@kazenokomichi)がシェアした投稿

 そして、5月29日(水曜日)の様子。

29日のほうが蛍は多かったです。

幻想的な蛍の光はエンヤがよく似合います。😊

(ぜひ音声オンにしてみてくださいね。)

 

(おまけ)

かがくのとも「ほたるのひかりかた」を木陰の本棚で紹介しています。

オスとメスの違いなど、この本を見ればわかります。^-^

kokagenohondana.hateblo.jp